セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
  • 投資を始める
  • ポイ活を始める
  • 節約を始める
  • お問い合わせ
  • 【新電力】リミックスでんき実際の料金公開!他社と比較・デメリットも解説
  • 【ポイントサイト】ポイぷるとは?安全?怪しい?交換できる?徹底解説!
  • 【FIRE】セミリタイアとは?アーリーリタイアとは違う?メリットデメリットも解説
  • 【楽天証券】ポイント投資が熱い!メリット・デメリットを解説!
no image ブログ運営

【11/30まで】ブログを書くだけで全員アマギフ貰える!

2020年11月18日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
こんにちは。めちゃくちゃお久しぶりですゆなです。 ブログは続かないですねぇ。向いていないのかなあ(笑) 今日は【ポイント …
配当金生活

【2020年3月】オリックスの配当金はいつ届く?いくらもらえる?

2020年6月24日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
みなさんどうもゆなです。 今回は嬉しい自己満ブログを書いていきまーっす! なーんとなんと配当金が届きました(/・ω・)/いえい  …
株主優待生活

【優待生活】大戸屋で株主優待とLINEクーポン利用で190円ディナー

2020年6月19日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
どうもゆなです(/・ω・)/ 今回は定食屋さん、大戸屋の株主優待を使ってきたのでレポしたいと思いまーす!優待ブログ書くの初めて!こうい …
我が家の家計簿

【副業収入8万】20代節約夫婦2人暮らしの収入と支出。家計簿公開【5月編】

2020年6月15日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
どーもおひさしぶりです(´,,•ω•,,`)◝在宅勤務が終わって普通に仕事の日々に戻ったのでなかなか更新できずにいました今日この頃です。  …
投資を始める

【給付金10万円】何に使う?使い道ランキング1位は?おすすめは投資信託!

2020年5月28日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
新型コロナウイルスでの経済対策で現在、特別定額給付金が実施されてます! オンライン申請された方の中にはもう10万円振り込まれた …
我が家の家計簿

【生活費15万円】20代節約夫婦2人暮らしの家計簿公開【4月編】

2020年5月19日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
おはこんばんにちは(´,,•ω•,,`)◝突然ですがみなさん!他のおうちのお金事情とか気になりませんか??そんなことひと様に聞けない …
節約を始める

【新電力】リミックスでんき実際の料金公開!他社と比較・デメリットも解説

2020年5月18日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
2016年から始まりじわじわと広がりつつある電力自由化。地域ごとに決められていた電力会社が、今では自由に選べる時代になりましたよね。 …
投資を始める

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の利回りは?信託報酬と実質コストも解説

2020年5月14日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は米国株に投資信託するなら欠かせない商品の一つです。手数料や実質コスト、メリッ …
ポートフォリオ

【20代女】日本株・米国株投資信託のポートフォリオ損益まで赤裸々公開!

2020年5月13日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
今回は超個人的な内容なのですが、私の日本株のポートフォリオと米国株の投資信託を公開したいと思います! あんまり興味ないかもしれませ …
投資を始める

【FIRE】セミリタイアとは?アーリーリタイアとは違う?メリットデメリットも解説

2020年5月12日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
最近セミリタイアを目指す人たちが増えてきているように思います。はい、私もその1人です。 『働くことが美学』みたいな時代とは変わって …
  • 1
  • 2
  • 3
投資を始める

【給付金10万円】何に使う?使い道ランキング1位は?おすすめは投資信託!

2020年5月28日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
新型コロナウイルスでの経済対策で現在、特別定額給付金が実施されてます! オンライン申請された方の中にはもう10万円振り込まれた …
投資を始める

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の利回りは?信託報酬と実質コストも解説

2020年5月14日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は米国株に投資信託するなら欠かせない商品の一つです。手数料や実質コスト、メリッ …
投資を始める

【FIRE】セミリタイアとは?アーリーリタイアとは違う?メリットデメリットも解説

2020年5月12日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
最近セミリタイアを目指す人たちが増えてきているように思います。はい、私もその1人です。 『働くことが美学』みたいな時代とは変わって …
投資を始める

【楽天証券】ポイント投資が熱い!メリット・デメリットを解説!

2020年5月10日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
2020年はコロナウイルスによる影響で世界が大変なことになってますよね。こんな時期だからこそ株を始めるチャンスですよね! 私もこのコロ …
ポイ活を始める

meeeeme(ミーム)とは?SNS投稿でお金がもらえるアプリ

2020年1月5日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
最近話題のmeeeeme(ミーム)、知ってますか? meeeemeとは、SNSを投稿するだけでお金がもらえるアプリです!  …
ポイ活を始める

ハピタスとは?安全なの?デメリットや稼ぎ方まで詳しく解説!

2019年11月1日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
最近instgramで流行っているポイ活。知ってますか? って方はこちらの記事からご覧ください! https://yun …
ポイ活を始める

ポイントサイト モッピーとは?安全?交換先や稼ぎ方を詳しく解説!

2019年10月30日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
今やInstagramやTwitterで大人気のポイ活。 そんなポイ活に欠かせないのがポイントサイトですよね。 って方はこち …
ポイ活を始める

【ポイントサイト】ポイぷるとは?安全?怪しい?交換できる?徹底解説!

2019年10月24日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
『ポイぷる』って知ってますか? Poifull(ポイフル)じゃないです! poplle(ポップル)でもな …
ポイ活を始める

ポイ活とは?危険じゃないの?仕組みから登録方法まで詳しく解説

2019年10月20日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
最近はメディアでもよく取り上げられ、話題沸騰中のポイ活。 そんな思いでまだ踏み出せていないあなたにポイ活の仕組 …
節約を始める

【新電力】リミックスでんき実際の料金公開!他社と比較・デメリットも解説

2020年5月18日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
2016年から始まりじわじわと広がりつつある電力自由化。地域ごとに決められていた電力会社が、今では自由に選べる時代になりましたよね。 …
投資を始める

【FIRE】セミリタイアとは?アーリーリタイアとは違う?メリットデメリットも解説

2020年5月12日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
最近セミリタイアを目指す人たちが増えてきているように思います。はい、私もその1人です。 『働くことが美学』みたいな時代とは変わって …
節約を始める

【最新版】LINECONOMIとは?レベルを上げてLINEポイント貰おう!

2019年11月6日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
『LINE CONOMI』って聞いたことありますか? 2019年の5月にできたアプリなので知らないって方も多いかと思います。実はこのアプリ …
節約を始める

【比較検証】楽天モバイルとUQモバイル 乗り換えるなら絶対UQ!

2019年11月3日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
この記事ではUQモバイルと楽天モバイルを比較し、どちらがおすすめなのかを検証しています。 私は1年半前にソフトバンクから楽天モ …
節約を始める

ポイントサイト経由がお得なふるさと納税 自己負担金2000円が0円?

2019年10月29日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
応援したい自治体やふるさとに寄附ができ、お礼の品が貰える『ふるさと納税』。 納税という国民の義務を果たしながらお礼の品が貰えるため、利用し …
節約を始める

楽天ふるさと納税 ポイント還元で自己負担金2000円が0円?!

2019年10月28日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
来年に納める税金を、ふるさとや応援したい自治体へ先払いで寄附することでお礼の品が貰える『ふるさと納税』。 税金を納めるついでに …
節約を始める

ふるさと納税 ワンストップ制度の書き方は?所得税は控除される?

2019年10月27日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
税金を納めるついでにお礼の品をもらえるふるさと納税。お得な制度ですよね。 平成27年4月から『ワンストップ特例制度』が導入され、ふ …
節約を始める

ふるさと納税は簡単!仕組みは?限度額は?デメリットまで解説

2019年10月25日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
今や多くの人が利用している『ふるさと納税』。 そんなあなたのためにふるさと納税について詳しくまとめました。 ふるさと …
節約を始める

【キャッシュレス】お金を増やす簡単な方法って?すぐできる節約術

2019年10月23日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
あなたは普段、『節約』を意識して生活していますか? 近年、自分でお金を稼ぐことが難しくなっています。消費税は上がったのにお給料は上がっ …
節約を始める

【飲食編】毎月1万円節約する方法 節約はお金を増やす最短ルート

2019年10月22日 ゆな
セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ
あなたは普段の生活で節約ってしてますか? 自分でお金を稼ぐことが難しくなっている今、節約することはとっても大事です。 節約を …
ホーム
アーリーリタイアしたいOL
ゆな
ご訪問ありがとうございます♡マイルで海外に行きたいと思いたち、陸マイラー活動を始め、ブログを開設しました。その後セミリタイアという生き方に出会い、40代までにセミリタイアをすることが、人生の目標になりました。このブログではセミリタイアをするために必要な情報を色々な方向から発信していきます。
\ Follow me /
カテゴリー
  • 投資を始める 4
  • ポートフォリオ 1
  • 我が家の家計簿 2
  • 株主優待生活 1
  • 配当金生活 1
  • マイルを貯める 2
  • ポイ活を始める 5
  • 節約を始める 10
  • ブログ運営 2
検索
  • HOME
記事をさがす
カテゴリー
  • 投資を始める 4
  • ポートフォリオ 1
  • 我が家の家計簿 2
  • 株主優待生活 1
  • 配当金生活 1
  • マイルを貯める 2
  • ポイ活を始める 5
  • 節約を始める 10
  • ブログ運営 2
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2021  セミリタイアを目指す20代OLゆなのブログ